メリアバリ ジュニアスイート オールインクルーシブ 宿泊記(バリ島)(3)
スポンサードリンク
2023年ゴールデンウィークにインドネシア/バリ島のMeliá Bali(メリアバリ)に6泊しました
メリアバリで宿泊したザ レベル ラグーン アクセス ジュニア スイートの部屋やプールの様子は宿泊記 (1)をご覧ください
メリアバリのレストラン情報は宿泊記 (2)をご覧ください
ここではホテル周辺の散歩や小旅行について、レポートします
プライベートビーチ

宿泊客以外は立ち入り禁止なので静かです

フォトジェニックなスポット
バリコレクション
バリコレクションはホテルから歩いて7分ほどで行けるショッピングモールです
2023年5月は、まだコロナ不況を引きずっていて、閉まっている店もちらほら
たびたびじろうはここで、買い物をしたり、マッサージを受けたりしました


夜の散歩(ホテル周辺)


ここからビーチ沿いに進みます




夜のビーチの散歩、なかなかよかったです
ウルワツ寺院
ウルワツ寺院は、夕陽が沈む様子を断崖絶壁から眺められる絶景ポイントとして有名です
メリアバリのオールインクルーシブプランに、ウルワツ寺院の見学が滞在中に1回含まれていたので、参加しました

ウルワツ寺院までは車で約45分
車内ではガイドを務めるホテルスタッフが、車窓から見える景色の説明をしてくれたり、自ら好きな歌を歌ったりで、退屈しませんでした
バスが駐車場に停まり、ここからは歩きます










ナイトマーケット
メリアバリのアクティビティにナイトマーケットツアーがあったので、参加しました
もちろん無料です
ホテルを出発して最初に寄った店が HATTEN WINES(ハッテンワイン)
なんと、バリでワインを作っているそうです😲
バリ好き、ワイン好きなのに、知りませんでした

ハッテンワインは、1994年バリ島で初めて作られたワインの会社で、アジア圏の様々なワインコンテストで数々の賞を受賞している実力派のワインブランドのようです
バリ島北部のシンガラジャに34.5ヘクタールのぶどう畑を持ち、ここで収穫されたぶどうを使ってサヌールのワイナリーで作っているのだとか

そしてナイトマーケットに到着


Kuta(クタ)
Uberタクシーでクタに行きました
クタは、バリ島南部に位置するビーチリゾートでサーフィンと夕日の名所です
またホテルやレストラン、バー、ディスコ、土産物店などが並ぶ、バリ島で一番にぎわっている地区でもあります


クタは詳しくないので、適当にBebek Tepi Sawahというレストランに入ってランチしましたが、ばかうまでした!(^^)!


以上、バリ島 メリアバリのレポートでした